関連ページ: 技能実習制度
織布運転
概要
JITCOの定義
準備工程作業
整経(せいけい)、糊付(のりつけ)、経通し(へどおし)、緯巻(よこまき)作業をいう。
製織工程作業
準備工程で用意された経糸、緯糸を、「織機」を使って織物組織になるよう「経糸を開口、決められた緯密度(よこみつど)になるよう緯入れ(よこいれ)、筏打ち(おさうち)」して織物を作る作業をいう。
仕上工程作業
織機で織り上げた織物(生機)に対し、検反(けんたん)・修正・格付け、折りたたみ・ロール巻、荷造りを行う作業をいう。